投稿日:

30代が選ぶ結婚指輪ランキング!1位の理由を分析してみた

30代が選ぶ結婚指輪ランキング1位を獲得したのは?

大手ブライダルサイトが公表した「30代が選ぶ結婚指輪ランキング」で、堂々の一位を獲得したのは国内のセミオーダーメイドブランドでした。ちなみに2位につけているのは、世界的に有名なジュエリーブランド。さらに5位には、海外セレブ御用達の高級ブランドがつけています。
名だたる世界的なブランドを抑え、ランキングを制した国内のセミオーダーメイドブランド。一体どんなブランドなのでしょうか。30代に人気の理由についても、探ってみました。

1位の理由はシンプルなデザインが多いから?

1位ブランドのラインナップを見てみると、シンプルなデザインが多く見られます。シンプルなデザインでありながら、変に地味な印象は受けません。随所にアクセントを仕掛けることで、飽きの来ないデザインになっています。
30代ともなると、年齢を重ねた後のことも考えることでしょう。厳粛な場に身を置くことも、30代ならばありえる話です。そんな中でド派手なデザインの結婚指輪を選ぶとなると、さすがに無理があるというもの。だからこそ、1位に選ばれたのでしょう。

デザインだけでは理由として弱すぎる

ただシンプルなデザインの結婚指輪ならば、他のブランドも揃っています。それこそ2位につけた有名ジュエリーブランドや、5位のセレブ御用達ブランドでも扱っているほど。シンプルなデザインを「ランキングで1位になった理由」として捉えるのは、弱く感じます。
他に何か理由があるのは明白。調べてみると、値段と品質に答えが隠されていました。

品質が高く値段が安いから

1位の国内ブランドの結婚指輪は、かなり安いです。物価高の世の中でありながら、プラチナでダイヤモンドがついている指輪が16万円で販売されていました。海外高級ブランドであれば、20万円以上はかかるアイテムです。
しかも品質はかなり高く、徹底されています。手掛けるのは凄腕の指輪職人。1人の職人が最初から最後まで徹底して作りこんだ指輪は、正に芸術品です。品質の高さで言えば、海外高級ブランドとほとんど変わりありません。質の高い結婚指輪が安い値段で購入できるからこそ、30代から圧倒的な支持を集めたのでした。